カテゴリ: 修羅場

    このエントリーをはてなブックマークに追加
154: 愛と死の名無しさん 2018/01/10(水) 22:27:40.90 ID:bf4BMbWH
このくらいの年齢の男の人って皆が20代~30前半を求めるよね
自分なら若い女とも上手くやれると思ってるのは何故?

a
運良く30前後と付き合うまで行っても、結局振られて終わることの方が多くて
挙句、振られた後も執着する

イイ女と付き合った思い出を過去の栄光のように語ったりするから、
それなら復縁すればいいのに?まだ相手も独り身かもよ?
って聞いても
「そういう気持ちはない、幸せになっていて欲しいとは思う」
とか格好つけて酔う様はやるせないよ

おじさん達、せめて30後半にしておけばいいのに…
また無駄な1年を過ごすの?
定年までカウントダウンの相手と結婚だなんて怖いよ~

155: 愛と死の名無しさん 2018/01/10(水) 22:42:55.53 ID:zTP8j78E
横からだけど・・・
子供が欲しいとなれば30代後半じゃ難しいじゃない?
大卒がいいとか、年収や定職があるとか、婿に入ってくれることとか、
結婚の条件ってあるわけですよ
それと同じように子供が欲しいから30代前半ってありだと思う

39歳で結婚した男性が36歳のお嫁さんもらったけど
3年たっても子供はできてない
41で40の奥様と結婚した方も子供はできないまま
そういう現実はあるからね

156: 愛と死の名無しさん 2018/01/10(水) 23:00:55.70 ID:2+sWiET7
でも相手だって年齢を求める権利はあるよ
結婚するにあたって若い相手の方がいいのは男も女も同じ

子供が絶対条件ならもっと自分も若い頃に結婚すれば良かっただけ
何故若い頃に結婚しなかった?
40代は男も女も手遅れなのに

40代女で婚活してるのなんてバツありがメインだけど
40代男は初婚も平気で10歳若い女を求めてるのが気持ち悪い
今の自分が持ってない条件を相手にだけ求めるのはどうか

160: 愛と死の名無しさん 2018/01/10(水) 23:41:52.31 ID:zTP8j78E
相手に求める権利があるから断られる

だけど断られたからといって30後半にしろなんていう権利もないよ
私は子供が欲しいならギリギリまで30代前半を条件に
頑張るべきだと思う
それでダメなら独身でいいじゃない

老後寂しくなるとかならその時考えればいい
どうせ子供ができない介護婚ならあとはもう60でも80でも同じよ

41歳の女性と結婚した男性、
やっぱり子供が欲しかったと後悔してるうちに
奥さんへの愛情も尽きたらしく、今は家に帰ってない

逆恨みからの憎しみになっちゃったみたいで、
今はあの石女死ねと悪態ついてる
どっちにも不幸なことだわ

164: 愛と死の名無しさん 2018/01/10(水) 23:53:16.66 ID:zfMWIGbZ
>>160
その男クソすぎだろ…
晩婚だとこんな思考になんのかな?
やっぱ結婚できないやつは異常なのかな…

169: 愛と死の名無しさん 2018/01/11(木) 00:06:10.36 ID:Q7d0wWV8
>>164
私もひどいと思ったんだけどね
ただ元々「奥様おきれいですね」
って誉めても「いやそれはない」って真顔で言われるし

結婚式の二次会の席でも「若い女の子大好きなんで」
とかの冗談いってたから予兆はあったと言えばあった
(結婚式の当日すら舞い上がってないのは相当ヤバい)

で、いざ結婚して、既婚グループに入ってみると
みんなお子さん連れてるのよね
年賀状見るたびお子さん欲しくて鬱になってきたとかなんとか
一度嫌になるとあとは早い
年齢も含めて元々好みじゃないというか、どストライク
ではなかったんでしょう

だから無理やり同年代と結婚する、或いはさせるのは
やめた方がいいと思う
奥さんは仕事続けてるからまだしも、
それでも結婚式新居費用、何より心の傷はすごいと思う
女性にとっても不幸にしかならない

163: 愛と死の名無しさん 2018/01/10(水) 23:52:55.49 ID:W+XXwSQI
ほんと男も女も子供欲しいなら若いうちに結婚しとけって話だな
アラフォー以上になったら子作りの元の欲求も落ちるし
仕事も役職ついて多忙になったりで
問題も起きやすいし

174: 愛と死の名無しさん 2018/01/11(木) 00:38:50.94 ID:DeVaKdvu
婚活市場に独身を謳歌してきたイケメン中年は存在しない。
いるのはクソモテない爺とアスペとバツアリ男だけ。

175: 愛と死の名無しさん 2018/01/11(木) 00:43:20.10 ID:WiRGD0Do
今は20代30代のうちは独身貴族で過ごそうと考えてる男ばかりだろ
そして40代で若い嫁を貰う
これが最新の現代調の婚活
一切の無駄を排除した、コスパ最強の現代的な婚活

179: 愛と死の名無しさん 2018/01/11(木) 01:17:57.89 ID:0cZnZGM5
>>175
40代で20代の若い奥さん貰えるのは金持ってる芸能人だけでしょ

180: 愛と死の名無しさん 2018/01/11(木) 01:29:35.12 ID:czLtpmcA
40代一般人でもデブスなら20代狙えるんじゃないか?
それか美人でもワケありとか
(多重債務者とか元旦那がヤバイ筋の人とか)

182: 愛と死の名無しさん 2018/01/11(木) 01:44:44.74 ID:9f9wADap
40代前半低年収だけど、今日26と面談してきたわ
お付き合いになりそう
特にかわいいわけじゃないが、こういうこともあるんだなあとびっくりした

185: 愛と死の名無しさん 2018/01/11(木) 02:23:30.48 ID:9f9wADap
つか婚活界隈の内外で結婚感ってすげー違うよな
婚活界隈にいると結婚実現への条件がめちゃくちゃシビアに感じてしまうけど、
実際外に出てみると拍子抜けするほどゆるい感じでくっついてる人々も多い

187: 愛と死の名無しさん 2018/01/11(木) 03:17:45.01 ID:x5qxegzn
>>185
そりゃしょうがない
婚活ってのはお見合いの延長線上
つまり昔ながらの家庭像、性別役割分担が大前提なわけ
だから年収の低い男、子供を生めない女には需要がない

一方で恋愛市場ではそういう縛りがない
150万のバイト45男と200万の非正規40女の組み合わせとかある

189: 愛と死の名無しさん 2018/01/11(木) 03:20:24.94 ID:9f9wADap
>>187
それは分かるけど、いくらお見合いの延長線上であっても別モノなんだから、
まったく同じ前提で考える必要はないでしょ

192: 愛と死の名無しさん 2018/01/11(木) 06:53:02.33 ID:zuzpQvs3
>>187
>つまり昔ながらの家庭像、性別役割分担が大前提なわけ

ここの連中てそんな気持ちを秘めて婚活に挑んでるわけ?こえぇー
今の20代なんて男女平等の教育を叩き込まれてるわけでさ
若い連中程恐ろしさで逃げ出すよ

188: 愛と死の名無しさん 2018/01/11(木) 03:19:10.35 ID:SbQ+/Ca7
婚活してる人たちの「何不自由ない結婚をしなくては」みたいな
強迫観念は強烈だよな
世相を反映している部分も当然あるんだろうけど、

もっとこう自分が相手をちゃんと好きになって
一緒に苦労や我慢したりということだって、
前提として考慮していいんじゃないかと思うわ

結婚も子供作ることも、見方によっちゃ大きなリスクであり負債。
そんなもんを2つも自ら背負おうっていうわけだから、
ある程度はバカになった気でいないと無理でしょ

安定だけ求めるなら独身で慎ましくしてりゃーいいと思うわ。

引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1515077887/
aa

    このエントリーをはてなブックマークに追加
694: 恋人は名無しさん 2018/01/12(金) 10:14:05.54 ID:2uVEJxJf0
ごめんなさい。長文です。吐き出させて。 

5年付き合っていた彼氏とようやく結婚出来ることになりました。 
同棲も遠距離も経験してこれから幸せになれるというときに私に転勤の内示が出ました。 
頑張って働いて来たし、やりがいもあるしキャリアも捨てたくないけど
それよりも彼氏と結婚をして家庭を築きたいです。
もうすぐ20代も終わるしのんびりもしていられない。 
a
結婚する予定だと人事に伝えたら
内示辞退=出世の道はないor一般職に転換を勧められました。 
結婚後であればよっぽどの理由がない限り女性には転勤はなく、
現在の地で勤務させてくれるように配慮してくれる会社なのですが、
現時点では未婚の為その配慮からは外れる存在でした。
出世できないか一般職に転換するのならば転職をしようかと思いますが、
彼氏にはせっかく頑張ってきた仕事なのだから
辞めるのは勿体ないからよく考えようと言われています。

本当にどうしようもなくなったら
専業主婦でもいいし仕事を探してもいいと言ってくれていますが、
第一は現職に残った方がいいというのが彼の意見です。
一度遠距離を経験したので、離れても大丈夫だし支えてくれると言っています。
もう一度上司が掛け合ってくれるとは言っていますが、難しいと思います。

今の職場は産休育休から復帰している先輩もたくさんいるし、
男性の育休取得もあったりとそういう面では恵まれた会社なので
この会社に一生お世話になるのだろうと思っていたので混乱もしています。

695: 恋人は名無しさん 2018/01/12(金) 11:38:37.99 ID:bgbPxOsP0
リアルで相談できる人いないの?
話の内容的に無関係の第三者じゃなくて、
ある程度事情を知ってる人に聞いたほうがいいと思う

マジで吐き出したいだけだったんならごめん見なかったことにしてくれ

697: 恋人は名無しさん 2018/01/12(金) 12:34:20.21 ID:vjkMwdtG0
>>695 
家族と上司には話したけど、自分で決めるしかないと言われている。 
どっちにしても後悔するとは思うんだよね。 
しかも退職して子育てするぞと意気込んでみても本当に授かれるとも限らないし。 

無関係の第三者に聞いても正解は出ないのは分かってるんだけど、
同じ境遇の人ならどうかなというのと吐き出したかったのです。 

696: 恋人は名無しさん 2018/01/12(金) 11:51:53.73 ID:SACSOW5e0
これは正解がないやつだ

よく言うのは、自分のお葬式を想像して、
色んな人になんて言われるのが嬉しいかを考えると、自分の正解に近づくってやつあるよね
「生き生きして、やりたいことをやる彼女がとても好きだったし、尊敬していた」なのか、
「愛に尽くしてくれ、順調に子供にも恵まれ家族をとても大切にする彼女に感謝してる」なのか
彼になんと言われたいか考えると選択肢が絞られてくるかも

もちろん両方上手くいく可能性もあるし、片方のみの可能性もある。
現時点で選択する時、上みたいに考えるのはありだと思う

697: 恋人は名無しさん 2018/01/12(金) 12:34:20.21 ID:vjkMwdtG0
>>696
彼になんと言われたいか、か。
彼が海外赴任していて、帰国したので結婚出来ることになり、
彼はそれなりに治安の悪い赴任先だったから帰国できて安心していたし、
一緒にいられるのが本当に嬉しかったんだけどな。
私は国内だし、どちらにしても籍だけは入れようとは言ってます。

それでも転勤中は妊娠なんて出来るはずもないし、
2年待ったら32~33歳だしでごちゃごちゃしています。
本当にここに来てこれ?と正直目の前の幸せなことに飛び付きたくなる気持ちが大きいのですが、
まだ返答期限まであるから考えるしかないんだけど。

ここまで来ると彼との縁がそもそもないのかなとか落ち込んできてる。

698: 恋人は名無しさん 2018/01/12(金) 12:54:33.14 ID:giPvfj9F0
まあどうなるか・どうするかはあなた次第だし、
こういう問題は誰にでも数多くある
そして全く後悔しない道もない
だから、一番後悔が少なそうな道を選択するしかないよ
自分に取って他のものを捨てても選びたいものをじっくり考えるしかない

仕事も伴侶も何もかも、
というのは難しい場合も多いし上手くいってる人たちも他の何かでつまづいてる
そう考えて自分一人不幸だと思って迷路にハマらないようにね

700: 恋人は名無しさん 2018/01/12(金) 14:38:40.36 ID:vjkMwdtG0
>>698 
結局私次第なんだよね。
幸い彼氏もどの選択をしても支えてくれて一緒にいてくれると理解を示してくれているし。 
仕事辞めろと言われても絶対にいけと言われても
どちらにしても私のこと考えてくれてない
って思っちゃいそうな自分勝手な部分もあったのは自覚してる。 

彼は彼できっと望みはあるんだろうけどね。
よくよく考えて様々なパターンを想定して考えてみたいです。 

699: 恋人は名無しさん 2018/01/12(金) 13:09:31.32 ID:bgbPxOsP0
同期や先輩に似たような立場だった人はいない?
親も仕事のことなんて分からないんだし、
上司は良くも悪くも一線引いてるから社内の仲良い人に聞いてみるのが現実的だと思う
レスの内容からしてキャリア捨てて家庭を取ったほうが良さそうではある

すぐ専業になるのではなく、妊娠を機に退職する方向で考えてみては

700: 恋人は名無しさん 2018/01/12(金) 14:38:40.36 ID:vjkMwdtG0
>>699
似たような立場の人か。
こういう可能性があるから総合職はサクッと結婚しちゃうか寿退社、
バリキャリかに別れています。
同年代辺りだとまだ揺れてる人がいるのかな。
就職氷河期だったから近い年代が少ないんだよね。
仲良い先輩にもちょっと相談してみます。

上司は私を連れていかれると困るという方向で掛け合ってくれるみたいです。
以前から私に転勤の打診が上司にあったみたいですが、
婚約みたいな状態なのを知っていたから拒み続けて守ってくれていた様です。
彼氏も居なくて結婚も考えていなかったら
今回の転勤は良い経験になったと思えるような話でもあるんですよね。

全部を掴むのは難しいですね。
内示蹴って出世諦めて生きていくというのも検討してみます。

701: 恋人は名無しさん 2018/01/12(金) 15:11:39.49 ID:pdL2Vz3G0
あなたが転勤したとして、数年で確実に戻って来れるものなのか、
彼の勤務先の方は今後転勤の可能性はないのかっていうのもどうなのかな

友人に新幹線距離の遠距離婚で子育てしてる夫婦いるよ
両方アカデミック系列の仕事だからポスト自体がなかなか空かなくて、
勤務場所を選んでられる状況じゃないらしい

普通の人になかなかできることじゃないけど、
何を優先するかはほんと人それぞれだと思う

704: 恋人は名無しさん 2018/01/12(金) 19:08:23.43 ID:vjkMwdtG0
>>701 
一応その仕事自体がお尻が決まっているのでそこで切り上げだと思う。
伸びたら偉いことになるし。 
彼が転勤した場合は単身赴任の予定で話してる。
前回も治安の良い地域なら休職して着いていくのもありだったんだけど、
誰からも賛成されない地域だった。 

彼にも着いてくるなら別れるって言われた。
あの時に入籍済ませておけばよかった。たらればだね。 
あとは同じ地域に会社があれば転勤希望出せるからそれも考えてた。 
一応単身赴任の可能性もあるから、
新居は実家近くで手助けしてもらえるようにというのは考えて家借りてる。
ただ今回行くとしたらその間産休育休は不可能なのでその辺が悩んでる理由です。 

702: 恋人は名無しさん 2018/01/12(金) 17:42:48.59 ID:WBfcP9yZ0
まあどういう結果になったとしても、
彼氏もあなたの上司もあなたことを本当にとてもよく考えてくれてるからお礼はした方がいいよ
自分がいっぱいいっぱいの時こそ周囲への気配りが出来るかどうかで今後の諸々が変わる

良い方向にいくといいね

703: 恋人は名無しさん 2018/01/12(金) 18:05:24.67 ID:u/W70T1n0
育休とった総合職の先輩たちの復帰後のキャリアはどうなんだろう出世に影響はないの?

出産後に今と同じだけの仕事をこなせるかわからないし
今から育休制度の整った会社に転職できる保障はないし
私なら出世はあきらめて今の会社の総合職に居続けるかな

704: 恋人は名無しさん 2018/01/12(金) 19:08:23.43 ID:vjkMwdtG0
>>703
先輩達はまたここで時短を取って働く人と
実家や旦那さんの手を借りてバリバリ働く人と別れます。
部署にも寄ると思いますが、
時短を取っていてもある程度手が離れた後にそれなりに昇進していくパターンもありますし、
ママさんが働ける土壌は先輩達が築いてくれています。

もちろんその皺寄せが他に出たりするのですが、
どうしようもならないと人員確保してくれたり、そういうところは手厚いです。
ただ転勤の内示を断るということは人事評価ががた落ちする為、
本当に0からやり直し、その間産休育休も取得すると、という感じになります。
女性の前例はないらしく、その場合は退職しているみたいです。
男性社員が内示を断った場合なのでまた異なるのかもしれません。
その男性は奥様の看病だったと聞いているので、
私の結婚なんて比べられる物じゃないだろうと思っています。

新卒を覗くと年にそう何人も転勤が出る訳じゃないのであまり事例がないそうです。
現実問題、断って総合職で居続けるのが妥当な気がしています。
なんとなく、出世出来なかった、
思ったように仕事が出来なかったという後悔よりも
あの時に出産(治療)しておけば良かったという後悔の方が大きそうです。

何より私がというより彼氏に子供を抱かせてあげたいですし、
その為の努力はしたいと思います。

705: 恋人は名無しさん 2018/01/12(金) 19:11:44.81 ID:vjkMwdtG0
まだ先輩にも相談してみようとは思いますが、
いただいたレスに返信することで状況の整理と
気持ちの落としどころが見つかったような気がします。
まだ上司が頑張って手を尽くしてくれるようなので、
申し訳ないけどそちらも待ちながら、彼氏とももう一度話をしてみようと思います。
本当にありがとうございました。

皆様に幸せな結婚生活が訪れますように。
長文失礼しました。

706: 恋人は名無しさん 2018/01/12(金) 19:55:15.29 ID:vjkMwdtG0
あとはどの道を選んだとしても「あの時にこっちを選んだから」
と彼を責めたりしないというのだけは肝に銘じておこうと思います。
これがきっと一番大事な気がする。
今週ずっと悶々としていたから彼が飲みに誘ってくれたので行ってきます。

まだどうなるか分かりませんが、ここに書いてみて良かったです。
ありがとうございました。
引用元:http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ex/1511794786/
aa

    このエントリーをはてなブックマークに追加
979: 名無しさん@おーぷん2015/11/18(水)00:01:33 ID:GYJ
私の黒い過去は養父は本当は結婚させられるはずの相手だったこと。
親に養父の家(第一次産業)に売られた。
養父は
「今更家にも戻れないだろう、うちも早朝は切実に人手が足りない。
 まさか15歳の女の子に俺の年(当時養父40過ぎ)で手を出したりしないし昼間は高校に行かせるから働いて手伝ってくれ」と言われた。
a

養父は本当に養爺と養婆を説得し、しかも夕食後はすぐ「夫婦の部屋」に私は行っていい約束にしてくれた。
養父と同じ部屋に寝ていたけど一度も手は出されていないし、着替えの時も養父の方から出ていってくれたし、高校も行かせてくれた。
簿記の資格も高卒一年目でなんとかとって、養父の家業を本格的に手伝った。
養父はその時期も同じ部屋だけど手を出したりしないでいてくれて、石女と騒ぐ養爺と養婆からも守ってくれた。
21歳の時、養婆が死んだ。
その時養父から養子縁組を頼まれた。
実は養父は色盲で、子供に遺伝させるのが不憫で子作りはしたくなくて、でもこの家業は誰かに継いでほしいから、と。
養子縁組をして、その頃にはもう寝室も別で本当に親子のような関係だった。
26で旦那と知り合って婿養子に来てもらって子供も生まれて子供はもうすぐ私が養父と出会った年を超える。
旦那には実両親の虐待を見かねて養父が引き取ってくれたことにしてある、これはむしろ養父の希望。
養父は今は入院しているけど、孫が待ってるんだよ、絶対治ってね。

980: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)01:17:07 ID:3F2
>>979
16の子供に石女って…ババアが毒だっただけで、養父もその父親もちゃんとした人だったんだね
親孝行だね、婿取って孫もなんて。養父の回復を祈るよ

981: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)01:23:02 ID:3F2
ごめん、ジジイも毒だったね

引用元:http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1438314669/

aa

    このエントリーをはてなブックマークに追加
892: 名無しさん@HOME2013/02/04(月) 23:51:00.84
新幹線に乗ったとき 
通路の後ろから誰かが追いかけてきて 
「これ赤ちゃんが脱いで捨てましたよ」 
って靴下持ってきてくれたわ 
a
 
阿部寛だった
顔の濃さにびっくりした上の子供(2)が
「外国人さん怖い」って泣き出してあばばばばばってなってたら
「びっくりさせてゴメンネ。おじちゃん日本人だよ」って上の子の頭なでてくれた
夫と二人でコメツキバッタみたいに謝ったわ
良い人だったわ~
勝手に子供嫌いなイメージ持ってたわ

895: 名無しさん@HOME 2013/02/04(月) 23:52:24.07
>>892
うらやま
たしかに外人に見えるよねw

898: 名無しさん@HOME 2013/02/04(月) 23:53:01.80
>>892
ちょっとその靴下着払いで送ってくれない?

903: 名無しさん@HOME 2013/02/04(月) 23:54:05.56
>>892
阿部www

907: 名無しさん@HOME 2013/02/04(月) 23:55:01.30
阿部ちゃん惚れてまうやろ~なエピだわ

909: 名無しさん@HOME 2013/02/04(月) 23:55:13.37
>>892
なにその裏山エピソードwww
芸能人目撃スレに投下したら皆が喜びそう

910: 名無しさん@HOME 2013/02/04(月) 23:55:22.19
平井堅も同じこと言われそう

915: 名無しさん@HOME 2013/02/04(月) 23:56:59.12
阿部ちゃんはたまに誰得ってことやらかすわね
タイ映画で尻を出してみたり
断れよ!と思うこともしばしば

引用元:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1359982367/

aa

    このエントリーをはてなブックマークに追加
324: 名無しさん@おーぷん2015/09/15(火)16:06:12 ID:YD7
私の黒過去

二十代で結婚したがまもなく夫がうつ病めいた中二病をこじらせた。
「俺は30才まで生きる気はない」
「年老いた両親の面倒はみたくない」

もともと専業主婦だった母親を毛嫌いしていたことは良トメに言えず。
a

死ぬつもりだから!を言い訳に夫は浮気三昧、生活費いれないし私の愛情が枯渇したところで、夫がアボン。
セルフなのか事故なのか正直わからない。
Kさつでは事故扱いになってた。

おかげでマンションのローンなくなったし、保険金入ったし。
夫が死んだときは解放感でゲラゲラ笑ってしまったんだけど、トメは私がおかしくなったのかと心配してくれた。
黒いなと思うのは全く悲しくなかったこと。
保険金はそんなに多くないとはいえ、離婚でもらえる慰謝料よりは多いなぁと頭のなかでそろばんはじいてたこと。

325: 名無しさん@おーぷん 2015/09/15(火)17:07:11 ID:yll
>>324
まあ人には言えないかも知れないけど、特に黒くはナイ
愛情なけりゃ悲しくなくても不思議じゃないし、マイナス感情なら笑ったって構わない
気にしないでいいと思うよ

331: 名無しさん@おーぷん 2015/09/15(火)18:28:35 ID:YD7
>>325
アリガト
今でも義両親が気の毒で胸が痛むことあったけど気にしないようにする。

すっきりついでに。
「忌引きで休めるうちに」夫部屋の荷物を便利屋さんに全部処分してもらったw
高額買い取りも混ざってた。
プリンに送るつもりだったらしき貴金属もあったわw

326: 名無しさん@おーぷん 2015/09/15(火)17:31:43 ID:7XR
>>324
スカッとしてしまったわ。

引用元:http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1438314669/

aa

    このエントリーをはてなブックマークに追加
608: 名無しさん@おーぷん2015/09/13(日)18:32:11 ID:YrS
相談です。

離婚した元夫の再婚した女性の事です。
私たちが離婚したのは10年程前ですが円満離婚。
子供達の行事には普通に父親として参加してもらっていましたし
未練があるわけではないですが
旦那が有責の再構築もありかな?という離婚でした。
a

去年辺りから無言電話が増えていたのですが
元夫に話すとストーカーにあっていてその彼女かもしれないと言われました。
結局今年に入ってから元夫はその女性と再婚した事を聞きました。
それからもその女性から「連絡を取らないで欲しい」
と電話が何度かありました。
私から連絡してなかったのですが息子が何度か元夫に電話をしたところガチャギリされたようです。
養育費を月2万(1人1万)少ないですが貰っていたのも
止められました。

もう仕方が無いとは思っていますが元夫と離婚した後に元夫に借用書もなしで何度かお金を貸していたりして
それでも子供の父親として関わっている以上は逃げもしないだろうと甘く見ていたのですが
今は元夫と連絡が取れません。住んでるところはわかっています。
養育費もきちんと書類を作ったわけでなく口約束だったので毎月必ずもらってたわけではないのですが
請求出来るのでしょうか?

後、元夫の話なのでどこまで本当かわからないのですが
その女性はバツイチで子連れなのですが
その時元夫と不倫関係で避妊具が破れて失敗したのでその時帰ったら旦那とするように指示した時に出来たのが長男だとか。
もう元夫もクソ過ぎて半笑いなのですが
離婚後半年再婚出来ない期間にも1人出産。それは元旦那さん知らないようです。そんな事出来るんでしょうか?
今も妊娠中だとかで何故かまた無言電話がかかってきます。
息子の携帯にも電話があるようで妹か弟が出来るのでお兄ちゃんヨロシクね!みたいな事言ってるそうです。

とにかく気持ち悪いので縁を切りたい。
でも貸したお金とかは回収したい。
とても恥ずかしい相談ですがお願いします。
息子が何故か妹か弟が出来る事にはっちゃけ出したので憂鬱でたまりません。

すみませんがこれから家事でバタバタしますので次は夜遅くになってしまいます。

609: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)18:39:35 ID:Ogv
養育費(今後の分)と貸したお金の
合計金額はどの程度なんだろ
例えば、何度も訪ねても居留守を使われたり
会っても中々払って貰えなかったり
20回程度の交渉の末、
50万位しか取れなかったらしんどいと思う
下手すりゃすっとぼけられて取れないかも

借用書もないんだよね?
自分なら少額訴訟起こしてみるかも?だけど
勝ち目が少ないなあ

610: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)18:39:48 ID:bRk
>>608
スレより専門家(弁護士とか)に相談した方がいいんじゃない?
何か行動して警戒されるより、準備からきちんとやった方がいいよ
今までだって見通し甘かった結果こうなったんだしさ

618: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)20:01:53 ID:Rny
>>608
借用書がない借金に対して、少額訴訟を起こすのは無理です。
お金を貸したハッキリとした証拠は他に何かありませんか。
なければ勉強代だと思って諦めるしかありません。
養育費は養育費調停を申し立ててください。

弁護士に相談しても、恐らく上記の回答になると思います。
本当に縁を切りたいなら、お金は諦めたらどうでしょう。
お金が関わると、縁なんて切りたくても切れませんよ。
下手すれば逆恨みされかねないですし。
再婚相手の女性とその女性の元旦那さんやお子さんについては、ハッキリ言って608さんには無関係な事です。考えるだけ無駄です。
養育費調停で関わる以外は絶縁に向けて動くのが宜しいかと思います。

625: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)21:24:45 ID:YrS
>>608です。
>>609さん>>610さん
ありがとうございます。
確かに面倒な上に私の甘さから出た物なので勉強代だと思う事にします。
>>618さん
わかりやすい説明ありがとうございます。
何故かうちの実家にまでその女性から電話があり
母親が沢山文句(意味のわからない事)を言われたようでカッときて感情的になっていました。
そうですね、出来るだけ関わらないように
養育費調停だけはしてみようと思います。

ここ数日鬱々としていたので書き込みさせて頂いて少し気持ちが軽くなりました。
ありがとうございます。

引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1441439542/

aa

    このエントリーをはてなブックマークに追加
882: 名無し2016/09/03(土)13:34:03 ID:YSW
初めて書き込みます。他にも相談者がいるのにすいません。
彼女と仲直りする方法を教えてください。
自分が悪いので叩かれるの覚悟ですが、相談に乗って欲しいです。

今朝彼女とドライブ中、前の車が走行中フラフラして、青信号でも進まないなど携帯をいじってる風な運転をしていて、追い越そうとしたらフラフラと追い越し車線にはみ出して来たので思わず怒鳴り声+クラクションをしました。
a

それが原因で彼女が不機嫌になり(怒鳴ったあとにごめんね、と謝りましたが)、それまでは楽しく話してたのですが、返事もしてくれなくなり、「気分が悪いから帰りたい」と言い出し、そのまま帰ることになりました。

帰ってから、「大丈夫?」「怒鳴ってごめんね」と連絡したのですが返信がなく。
さっきようやくLINEが来たのですが、
・毎回ドライブで怒鳴り声を聞くのに疲れた
・しかもヤ◯ザみたいな口調で怖い、不愉快
・今日は特別だから(彼女のクラブの優秀賞獲得祝い)少しはマシになると思ってたけど期待した私が馬鹿だった
・自分だって危険運転するくせに他人に怒鳴る権利があるのか
・危険運転と怒鳴るのを直してって言ってるのに直してくれない
・こんなに嫌がってるのに言い訳ばっかで直す気なさそうだけど私のこと本当に好きなの?
・一緒にドライブ行きたくない
・もう何しても文句言わない新しい彼女見つければ
長文だったので、まとめるとこんな感じの内容を言われました。

以下、LINEでの会話ですが、
自分「不愉快な思いをさせてごめんね、これからやらないように気をつける。本当に好きだから直すように心がける。許して欲しい。今回の埋め合わせもしたい。」
彼女「それいつも言ってるじゃん。謝れば済むと思ってるでしょ。いつも、だって前の車が~、口調は方言だから~って。というか今直せるならなんで今まで直さなかったの?」
自分「自分も(彼女)のわがままとか欠点を受け入れてるように、自分に対してもそうしてほしかった」
彼女「危険運転とか怒鳴るのが許容範囲の欠点?本気で言ってる?もういい」
であとは何を送っても返事が来なくなりました。

本当に彼女のことが好きで、嫌な思いをさせたことは申し訳ないと思っています。どうしたら、これから直していくって信じて許してもらえるか、アドバイス頂きたいです。よろしくお願いします。

883: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)13:38:59 ID:VhW
>>882
実際に直さない限り信頼してもらえることはない
一回二回直ったところを見てもまた再発するだろうと思うから
簡単に信頼するのは無理
つまりお前はもう信頼を失ったの
戻らないの

885: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)13:41:15 ID:CGO
>>882
ハンドルを握ると性格が変わる貴方に対して
今回の事だけではなく
前々から別れる事を考えられていたってだけ

パターン的には手遅れで、今の彼女さとは別れて
今後、運転の時には彼女から言われた事を思い出しつつ
自分を良い方向に変えていって
もっと良い女性と幸せになれる努力をしていけば良いよ

886: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)13:41:23 ID:RQ4
>>882
「これから直していく」はもう使えないと思った方がいいんじゃないの。
「もう直った」なら使ってもいい

家族でも友人でもいいから一緒に車に乗ってもらって、あなたの運転中の様子を録画してもらいながら
ドライブをこなしてみせる。
怒鳴ったり彼女の言う問題行動を起こしてない様子が見せられたらまだ3%くらい話を聞いてもらえるかもしれない

888: 名無し 2016/09/03(土)13:52:42 ID:YSW
>>883
>>885
>>886
まとめてですいません。

信用を失っているのは痛感しています。
これから直すではなく、直ったと言わないといけないんですね。

言い訳なのですが家族や友人も同じような運転で、スピードを出したり、彼女の言う危険運転的なことをしていたのでそこの感覚が麻痺していたんだと思います。
録画はして自分で振り返ってみます。

新しい彼女は本当に考えられないので、少しでも話を聞いてもらえるように頑張りたいです。
アドバイスありがとうございます。

887: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)13:51:37 ID:jPn
>>882
車を廃車して、免許証を返納してきて。
そこからしないと、誠意があるとは思えない。

889: 名無し 2016/09/03(土)13:54:22 ID:YSW
>>887
住んでいるところが限界集落ばりの田舎なので通勤で車が必要なので難しいです。
本当に車をやめる覚悟で誠意を見せないといけないとは思うのですが…

890: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)13:58:08 ID:jPn
>>889
じゃあ、彼女を諦めてね。」

891: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)14:05:37 ID:RQ4
>>888
若い人なんだろうけど、隣に乗せてるのが取引先の社長とか
目上の人を乗せてる時でもそういう態度になるのか?
それはさすがにない、って思うんなら、常に隣に上司を乗せてると思って運転してみたら
一人の時ならまだしも同乗者がいるのにその態度ってすごいなと思う
彼女ではなく国賓を乗せてるつもりで!

892: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)14:06:12 ID:6ms
酒、ギャンブル、運転で豹変する奴はそれだけでアウト判定されてもしょうがない
それがそいつの本性だと見られるからな
彼女からすれば結婚なんて考えられないし未来は無いのだから別れたいと考えるのも当たり前だろう

895: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)14:16:48 ID:oGP
>>888
年とっても直らんよ。ソースは私の父
現に彼女が何回言ってもあなたは直さなかったじゃん。しかも彼女のお祝いデートのドライブでしょ?しかも注意されたら言い訳ばかりだったんでしょ?
正直、1人の時に運転荒くても彼女の前では控えるとかどうとでも猫被りできたじゃない。その努力もしないあなたの思いやりのなさ、危険運転を我がままって言っちゃう頓珍漢な発言するあなたのアホさ加減に彼女は冷めたんだよ

896: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)14:51:38 ID:42x
>>888
彼女さんにそこまで言われたのに
・直すように 心 が け る。
・こ れ か ら 直 し て い く って 信 じ て 許 し て も ら え る か
・直ったと 言 わ な い と い け な い んですね。
という言葉が出せるってもうね。
貴方にとってはこれが精一杯の誠意かもしれないけど、客観的には口だけの奴としか見えないよ。考え方を根本から直さないと運転マナーを直しても上手くいかないだろうね。

897: 名無し 2016/09/03(土)16:12:26 ID:YSW
>>882です。
アドバイスありがとうございます。
また厳しい意見もあって、本当にその通りだと思っています。

確かに助手席に上司や社長が乗ってたら同じ運転はしてないと思います。彼女だと多めに見てもらえると思っていたところもあるので、誰か偉い人が隣にいると思って運転してみます。

今まで言われてきたのに直さなかった、という意見ですが、自分が怒鳴ったりするのは反射的なもので、例えば彼女も部屋にゴキブリが出たら大きな悲鳴をあげるのでそれと一緒だと思っていました。
彼女に「うるさい悲鳴あげてごめんね」、って言われれば許していたので、自分も同じように許してもらえていると思っていました。
また自分の周りも同じような危険運転で、中には彼女を乗せてスピードを出して車を追い越しまくったりする友達もいたので自分も大丈夫という思い込みがありました。

直したと言わないといけないのですね、などの発言については言葉が悪かったです。
危険運転はすぐにでもやめれますが、思わず怒鳴ってしまうのはそれとは違って反射的にどうしてもしてしまうので、これから直すじゃなく怒鳴ってしまう癖を直してから言わないといけない、という意味で言いたかったんです。

直らないとも言われてますが、彼女のことを諦めたくないので、頑張って直していきます。

898: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)16:14:25 ID:jPn
>>897
まだ何か勘違いしてますね。
直った頃には、彼女さんには新しい彼氏が出来てますよ。

899: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)16:16:36 ID:Z6I
驚いて大声を出すのと人に怒鳴りつけるのを同じと思ってる時点で…

900: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)16:17:29 ID:jPn
そう。こんな屑が「直しました」なんて言って来るまで待ってるわけないのに。

901: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)16:50:56 ID:RQ4
>>897
還暦過ぎてたら直らないだろうけど、あなたは多分まだ若いんだから
きっと変えていけると思うよー。がんばれがんばれ。
見直してもらえるといいね!

905: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)17:09:39 ID:pWm
>>897
そのズレた感覚と
嫌だと言っても言い訳ばかりで
別れる段階まで直そうとしない性格が無理だと感じて彼女は別れたの

903: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)16:56:05 ID:jv6
彼女の中では「直します頑張ります」でどうにかなる時期なんぞは
とっくに過ぎてる気がするが

つか心底愛想が尽きたもう本当にウンザリだって思った相手に
「今度こそ直す!だって君を諦めたくないんだ!」とか言われても
ウンザリなもんはウンザリなんじゃなかろうかね

引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1472005621/

aa

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:09:47 ID:evm
旬な話題なので気になる人いたら見てってほしいなぁ

2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:15:41 ID:evm
振袖は、1着軽自動車ぐらいの価格がします。
正絹の振袖レンタルならほんの数時間しか着用しないにも関わらず
60万円とかざらにあったりします。

a
だから、成人式用に何十着も振袖を取り揃えようとしたら
莫大なコストが必要になります。
ですので殆どの振袖は、京都の衣装屋さんから借りて契約できたら
衣装屋さんにマージンを支払っているのです。

7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:34:20 ID:evm
文章を書くのが下手なので投稿が遅いですが、頑張ります・・・!

一見華やかな衣装屋さんも、蓋を開けてみると振袖を購入しすぎて
財務状況が悪い・・・なんてこともあったりします。
ここらへんは帝国データバンクを除いてみないとわからない部分ですね。

今回の事件は、振袖レンタル業界に影響が出ると思います。
成人式当日に倒産なんてありませんよ!と
アピールしなきゃいけないですからね。

5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:28:09 ID:evm
ちなみにニュースでは振袖の契約を2年前からしていた!とありますが、
成人式では普通ぐらいです。

なぜ2年も前に契約をするのか!
それは、お支度時間が関係しています。
2年前に振袖契約をすると開会時間にもよりますが、
8時とかちょうどいい時間に予約ができます。

1年前、半年前になると午前3時から着付けが始まって
午前4時ぐらいから開会まで
ずっと振袖を着たまま待たないといけなくなります。

和服を着た人ならわかると思いますが、結構締め付けるし横になれないし
となかなか身体への負担が大きいのです。

3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:19:27 ID:kwd
fmfm

4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:22:13 ID:evm
なんか質問あれば答えますよ~

はれのひの店長が振袖上げますって言ってましたが、
おそらくその振袖は京都の衣装屋さんの物なので
色々と整理でき次第、お客さまのもとへ
衣装屋さんが回収に行くのではと思っています。

もっと最悪なのは、はれのひ社長・篠崎洋一郎は、
レンタルしている振袖も売っているのでそれはどうなるか・・・

6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:28:51 ID:ZQR
やっぱあそこのレンタル品はあそこ自身の持ち物じゃない可能性が高いのか

8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:43:28 ID:evm
>>6
4年そこらで出来た会社で購入済みの振袖のみを取り揃えることは
かなり難しいです。

さて、篠崎洋一郎が中国で和装結婚式事業を立ち上げるという話もあります。
しかしこれはかなり難しいと思います。

理由は2つあって一つは、先程も言ったように振袖自体の価格が高額で
購入のみで取り揃えるのが難しいこと
もう一つは、振袖をレンタルする大本の卸問屋の殆どは
京都で信用がないところには、一切レンタルしてくれないからです。

11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:50:12 ID:evm
京都の卸問屋さんは、かなり特殊でお客様より立場が上です。
販売員経験のある人ならお客様が物を買ってくれるから
自分たちの商売が成り立っていると勉強すると思います。

しかし、京都の卸問屋さんは、
「御社はあまり購入されないので今回の新作衣装は紹介しませんでした」
(ほぼそのまま)
っと涼しい顔で突き放されちゃいます。

京都で振袖を購入できなければイイものが手にはいらないのも
事実なのです。

9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:45:22 ID:6SR
手間と金かけてまで振袖着たいという心境が何しろわからん

10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:46:13 ID:ezG
>>9
一生に一度の事なんだからそれぐらい気合い入れるだろ

13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:57:51 ID:evm
>>9
一生に一度の晴れ舞台ですからね。
女性にとって成人式の写真や思い出は、死ぬまで残り続けます。
いい思い出になれば、煌めく心地よい一生の思い出となります。

しかし、はれのひの被害に合われた方のように残念な思い出になれば、
二度と取り返すことの出来ない悔やんでも悔やみきれないぐらい
思い出になってしまうのです。

女性が振袖を着て綺羅びやかに着飾って人前に出るチャンスは
成人式と結婚式ぐらいなので
その貴重なチャンスを棒に振らせた業者は、本当に許せません。

14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)00:00:23 ID:6Rq
来年からスーツ増えそう...

17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)00:08:45 ID:eAw
>>14
実は来年の予約は結構埋まってたりします。
スーツが増えるとしたら再来年以降でしょうか。
大体の振袖契約は、キャンセル料金かかっちゃうので。

12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:57:29 ID:Arq
本部と音信不通になっても自腹覚悟で店明けた人と
ボランティアで貸し出し着付けした人の心意気

15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)00:06:29 ID:eAw
>>12
成人式の準備は、2年も前から行われます。
振袖、それに合う小物、髪型、そしてそれを着付ける人員、サポートする人、
こういった莫大なリソースが早朝3時から各地域で動き出します。
早朝のタクシーすら予約が一杯で断られるぐらいです。

どこも余裕のある美容院、写真館、衣装屋さんはありません。

その中で、成人式の重みを受け止め給料も出ないのにがんばった店舗の方や
ボランティアで貸付、着付けした人に私もなぜか救われた気持ちになりました。

20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)00:11:47 ID:atx
誰かが言ってたけど成人式そのものに
そもそも伝統と言えるような歴史は無いんだよね

これが直接的なきっかけになって
成人式が廃れていく可能性も否定できない
業界の人は大変なことをしてくれた!と思ってるだろうね

21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)00:14:47 ID:tj9
>>20
式そのものの歴史は浅いかもしれんが
日本は元服の儀式が古来からあったからな
武士階級の文化が一般庶民にも広まっていったのは
不思議じゃないだろ

16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)00:07:00 ID:8Eg
>振袖は、1着軽自動車ぐらいの価格

振袖ってなんでそんなに高いの?

19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)00:10:14 ID:8Eg
供給側(京都の卸問屋)がぼったくりなのか
材料自体お高めなのかどっちなんだろう

23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)00:18:47 ID:eAw
>>16
大量生産するほど需要がないからですかね。
正絹はものすごく高いのですが、化繊で出来た振袖なら安いのもありますよ。

ただ、正絹と化繊、安い高いで結構質感やデザインが違います。
化繊が多いとテカテカしていかにも安っぽくなってしまいます。

成人式のとき、正絹の人と隣になると。。。と思うと
やっぱり高い着物を選びたくなる気持ちが出てくるので
結果的に高い着物しか選ばれないようになって振袖=高くなるのです。
(自己完結

実際、安い振袖を見に来るお客様も多くいらっしゃいますが、
結局それよりイイ振袖を選ばれます。

24: 【1418円】 2018/01/10(水)00:20:11 ID:mFg
絹の振袖じゃなくてもよくね?って思っちゃうんだけど・・・
見た目で素材なんて分からないでしょう?

30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)00:30:52 ID:eAw
>>24
って思うじゃないですか・・・

正絹が隣りにあったら色・質感が明らかに違うのが分かります。
私は特に正絹の引き込まれるような朱が大好きです。

>>24さんが40代ぐらいなら
ぜひ!娘の衣装をちょっと見に来たていで振袖を見て欲しいです!

40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)00:36:08 ID:8Eg
>>30
レンタルするだけであんなに高額なんだから
まるで質感違うんだろうね

36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)00:35:11 ID:tj9
娘が4歳なんだが7歳の七五三の衣装もそろそろ考えた方がいい?

44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)00:51:14 ID:eAw
>>36
753の衣装ですね!
実はこれも京都の卸問屋さんで購入するんですよ。
例によって個人には売ってくれませんし、
一見さんの業者さんにも売ってもらえません。

一見さんがどうやって購入するか・・・それは、
既に購入している業者さんから紹介されて購入するんです!

という感じで、いい衣装はなかなか一般に流通しない
仕組みが出来ているので、
写真館でレンタルしたほうが質が良かったりします。

よーく写真館のHPを見てみるとまったく別の写真館でも
同じ衣装使ってる!って気づくはずです。

32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)00:33:45 ID:8Eg
おばあちゃん世代とかだと振袖持ってたりしないの?
今と昔ではデザイン違うかもしれないけど

42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)00:43:21 ID:eAw
>>32
おばあちゃんからの着物ってあんまりなかったりします。
幾つか理由がありますが、
戦争で燃えた、カビが生えてたが多い理由です。

デザインは古典柄でいまでも美しいです!
大正時代の着物とか見るとときめきます。

ちなみに菊とかの日本の花をあしらってる着物を和柄
バラなどの洋花をあしらってる着物を洋柄
両方入っている着物を和洋折衷といいます(ドヤッ

46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)00:57:30 ID:8Eg
振袖の業界は無駄が多そうだなぁ

47: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)00:59:53 ID:uyy
>>46
需要が限られると生き残る術が偏ってくるんでしょ

48: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)01:00:19 ID:zsI
業界柄、儲からなそうなのはすぐに分かる

51: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)01:09:18 ID:eAw
>>48
ハイリスク・ハイリターンなんです。
マージンを払うにしても、振袖契約が決まれば何十万円
が当たり前ですからね。

しかし、振袖が無事に帰ってくる保証はありません。
普段着物を着てお出かけしたことのない、若いお嬢様が
数百万の着物を着て外出するのです。

疲れたーっと地面に座ってお尻の刺繍がほつれる、
カラオケに行ってたばこ臭くなる、タバコの焦げ跡がある
やんちゃな男の子は、着物を着たまま寝転んだり飛んだり跳ねたり・・・

更に今年の成人式は、雨の地域もあったので
クリーニング屋さんが結構潤うと思います。


53: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)01:12:14 ID:8Eg
>>51
タバコの臭いが移ったらペナルティとかあるの?
保険とかかけれるのかもしれないけど

54: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)01:18:24 ID:eAw
>>53
タバコの臭いぐらいならペナルティとか無いんです。

お父様が喫煙OKな車で迎えに来る、
本人は吸わないけど友達が吸ってるなどなど・・・
タバコの臭いがつくフラグがいたるところにあります。
流石に焦げ跡を見つけた場合は、よくよく相談ですけど
だいたい返却されたあと気づくので泣き寝入りが多いですね。

もっとICOSとか煙や灰の出ないタバコが普及して欲しいです!

55: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)01:22:16 ID:KaG
振袖って大量生産でもっと安くできないのかね
化学繊維使ってやれば見てくれだけでも出来そうなのに

57: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)01:30:59 ID:eAw
>>55
一生のうち何回も着ない衣装なので、
むしろ高級時計のように高いほうが売れるかもしれません!

59: マーテル◆SSSSSSSSOOEh 2018/01/10(水)01:38:15 ID:Kzf
>>55
|д゚)なんかプリント柄みたいなのもあるし
できるのだと思ってたけど…ほほう

60: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)03:01:13 ID:ziH
>>55
>>59
今は着たり扱い易くて見た目が華やかなドレスが主流になって
昔みたいに正月や入学式や卒業式、授業参観に三者面談とかに
着物を着る人が殆どいなくなったのと
浴衣と違って着るのも保存の仕方も色々あって面倒で
お稽古や好きで着る人しか需要がないので 出せないんだと思う

70: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)09:05:47 ID:vAo
着付け師だが、今時正絹のお着物を新規でかう客の方がまれだよ。
大体は化繊だわ。帯も含めてね

てかレンタルならほぼ100%化繊だよ

71: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)09:06:23 ID:vAo
正絹のお着物貸し出すレンタルショップは
こういう多数のお客集める商売しないしない

73: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)09:13:19 ID:vAo
上にかいてある数百万のお着物を~とか
京都が元締めで~ってのは
あんまり今業界ではあてはまらないことなので
そこだけ否定したかったわ

85: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)12:36:49 ID:GBc
うちはお母さんが今までもらってたお年玉を
ちゃんと貯金しててくれて、それで振り袖買った

着付けや髪型は美容院してる叔母さんがしてくれたから
手配とかもなかったなー
前撮りは着物買ったところでやったけども

結構恵まれてたんやな
ちなみに振り袖はそれ以降一度も着てない

87: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)13:16:35 ID:vAo
>>85
うーん、自分のお金で振袖かうひとも
昨今じゃ珍しいね

正直、振袖戦線は爺婆世代がターゲットなのよね
おばあちゃん(親)が喜ぶ顔みたいからって子が多いよ
振袖高いからいいよって言う子もいる
けど親族の喜ぶところを見せるために着るって子も多い

だから今回の事件は本当悲しいわ
そりゃ前撮りはしてるんだろうけどさ

64: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)08:04:17 ID:0M4
給料出ないのに働き続ける理由がわからん
とっとと転職すりゃいいのに

65: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)08:05:25 ID:3J5
着物LOVEなんでしょ
好きじゃないとできなさそうな仕事だね

63: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)07:57:04 ID:DER
着物業界自体が全部やばい。
日本人しかいなさそな業界ほどやばい
その中のひとつにすぎない。

66: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)08:43:14 ID:YoA
着物屋の衣装を右から左で金とるだけなのに
なんで潰れたの?

72: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)09:09:33 ID:vAo
>>66
上でも書いてあったけど、ただ着物一式貸し出すだけではなく、
美容師、着付け師、着付け会場、写真屋の手配など
煩雑なお仕事があるんだよ
(今時は写真屋と提携してアルバム作るのはデフォルト
このアルバムを作るってのがまたお高い!!)

82: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)11:37:14 ID:YoA
>>72
それはわかるけど、手配して金払うだけじゃん?
どう倒産につながるの?

86: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)13:12:47 ID:vAo
>>82
倒産の理由はわからんけど、崩壊の理由は多分だけど
キャパオーバーの予約の受け付けかなあ?と

ぶっちゃけ一人着付けるのに40分近くかかる
リミットは大体は12時(成人式が一時始まりが多いから間に合わせる)
着付け師の人数分しか同時進行は出来ないわけでね
ちなみに着付け師も争奪戦の日よ

予約に出遅れた人は朝の3時なんかに着付けの会場入りとか
してもらう世界だからね
どれだけ着付け師と美容師確保してたのか知らんが
お客のスケジュールなんかは適当に組んでたんじゃないかな

つか、さすがに着付けやヘアメイクはお給金後日払いだから
あのタイミングで逃げるのが一番儲かりはするよね

68: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)08:50:33 ID:Qmh
結局維持費人件費なんかで元が取れてなかったって感じ?

69: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)08:52:04 ID:KlF
今回のはどんな事情があるんやろね

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1515506987/

aa

    このエントリーをはてなブックマークに追加
777: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 03:52:59.71 ID:foG/CosY
言い聞かせられる年齢なのに、この時期マスクさせない親としてない子供
親も病気になったら仕方ないとかお互い様とか言うけど
クラスに爆発的に流行ったりして迷惑
出掛けても結構いるから大きい声で言えない

a
782: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 09:45:43.58 ID:pxw7/jg6
それは体調悪いのにマスクしてない親子の事を言ってるの?
それとも元気でも感染予防に常にマスクは当たり前という事?

784: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 09:59:18.67 ID:U2hws1eV
>>782
両方です
うちは感染予防にほぼ年中マスクさせてるし夏はしないとしても
感染症が流行る時期にマスクさせてないと流行るのは必須

785: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 10:04:52.94 ID:U2hws1eV
ごめん必然

787: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 10:45:33.26 ID:OfJDdH9f
>>777 はマスク業者の回し者か何かかな

788: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 10:54:00.49 ID:ThEDJzWy
年中マスクが推奨される時代とか怖いわ…

789: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 10:57:51.07 ID:4LUbWzUT
病気でもないのにやたらマスクにこだわる人って
精神の病気あったよね

791: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 11:09:59.55 ID:j+4dFG8a
まあ少なくとも子供が風邪でもないのにマスクしてたら間違いなく浮くし、
子供はたくさん動いてすぐ暑くなるのに呼吸が満足にできなくて苦しいし、
いいことは無いだろうね
マスクしたって隙間から入るから予防の意味は無いって前から言われてるし
結局手洗いうがいと規則正しい生活最強だよ子供は

793: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 11:19:45.65 ID:TerNx4x8
あんなペラペラなもので
本気で感染症が予防できると信じてるんだから…幸せだね

799: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 12:22:36.86 ID:dDKheFid
>>791
うちの幼稚園、3学期は全員マスク推奨だわ
門のところで消毒液を擦り込んで、マスクして、
でもなぜか冬でも裸保育

まぁそれで3年皆勤が二桁いるから効果はあるのかな?

800: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 12:40:34.40 ID:P05HU3yc
子どものマスク、道路や廊下に落として
それをつけたりかしてるから意味ないなあーと思う。

801: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 12:41:41.45 ID:pxw7/jg6
>>800
あと、鼻をマスクから出してる子多いよね。

806: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 14:13:43.90 ID:H1lU41nC
>>784です
大人というより子供同士は菌が怖くてマスクさせてます。

末っ子は二歳で保育園ではマスクさせない方針みたいなので
上二人の年長少はさせてます
鼻も出ないようにして出てたら鼻!と言えば気付いて直しますし
予備のマスクも持たせて給食後は新しくの付けてます

みなさん意外に付けないんですね。
私は全然病気にかからないのと仕事上付けれないのでしてないです

808: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 14:45:13.56 ID:OwMM/V3S
マスクしてても感染るよね

811: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 16:40:43.65 ID:44tXR/pm
>私は全然病気にかからないのと仕事上付けれないのでしてない

自分もしないような事を子供に強要するのは酷いわ
鼻を出してるのは息苦しいんじゃないの?
意外と着けないって
お子さんが通ってる所はみんな常に子供はマスクを着けてるの?

子供同士のコミュニケーションに支障あると思うよ

812: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 17:01:38.87 ID:BBtbPFnC
お母さんのいないところでは絶対マスクしてないよねww

814: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 17:10:06.64 ID:cB2Gm5ub
>>812
そうだといいな
真面目に言いつけ守ってずっとしてたら可哀想
絶対浮くよ

絡みスレ292

64: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 10:06:47.78 ID:2aPKKwnH
嫌いのマスク
病院行くときはお互いのためにマスクして行くけど
他はキリがないと思うわ
隔離された部屋で誰も入らず一歩も出ずに、ならともかく

いくら専業と未満児で人混み避けて生活してても
旦那が拾ってきたら意味ないし

元レスの人の思う言い聞かせれる年齢~が
何歳のことか知らないけど
子供なんて集団生活してたらマスク関係なく移る時は移るよ

65: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 10:07:33.72 ID:vL2AT0MF
嫌い
一年中マスク当たり前って凄いな
気持ちはわからないでもないけど幼稚園児でそれって子どもも大変そう
うちの未就園児も冬の電車や人混みではマスクするくらいだ

68: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 10:25:19.35 ID:SSZf5YRH
モールとかでマスクは分かるけれど
最近はディズニーランドにいってもマスクしている人が多い気がする
マスクするくらいなら家にいればいいのに

72: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 10:27:40.81 ID:EL94mdVT
>>68
寒いからじゃない?

69: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 10:26:24.85 ID:RqYHhGAT
>>68
花粉症は家に籠ってろっていうの?

75: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 10:44:59.72 ID:SSZf5YRH
>>69
花粉症でも1日くらい薬でどうにかなりそうじゃない?
結構酷い花粉症だけとテーマパークとか旅行の時は
写真も沢山とるから薬飲んでマスクしない

80: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 10:50:11.57 ID:RqYHhGAT
>>75
どう比較して花粉症が酷いと言ってるのか知らないけど
あなたがマスクしないのも自由、
花粉症がきっかけで喘息発作が起きるので
なるべくマスクははずしたくないのもこちらの自由

薬飲んでるだけで外に1日いるのにマスクもゴーグルもいらないなら
酷い花粉症とは思えないけど

100: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 11:21:45.39 ID:SSZf5YRH
そこまで酷いならそもそもテーマパークにいかないと思うけれど。
別にマスクしていてもいいけれど
お出かけの時くらい外せばいいのになーって思っただけだよー

どこにいくにも何をするにもマスクないと出来ない人が最近多いな
と思っただけで
温泉やホテルのレストランでマスクしている人がいたら
気になる程度の感覚でしたw

花粉症は血液検査して数値が結構高かったよー
お医者さんから「結構ひどいね」って言われたけれど
幸いな事に気管支が強いのと2ヶ月前から薬飲んでいるから
1日、2日ならマスク必要ないのかも

73: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 10:32:03.35 ID:/gKNOsE7
年中マスクしてる人はそういう理由なんだねぇ
うちは子供の皮膚が弱くてマスクの紐で
耳の付け根が切れてきちゃうから出来ないんだわ

しかし感染予防なら夏だってしてないと意味ないんだけど、
夏は自分ルールでOKなんだろうか

76: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 10:46:04.43 ID:BG4cvMOZ
冬は乾燥もあるからね
のどやられちゃう
マスクしてればのどの乾燥防げるかなと思う

88: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 11:07:39.58 ID:uoQnrAx/
>>73
横失礼
入院中ずっとマスクで耳の後ろ切れて痛かったけどマスク外せないとき
ゴムの部分にパッチン留めのヘアピン付けて、髪の毛で留めて付けてた
余計なお世話だし言われるまでも無いことかもしれないけど伝えたかった

93: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 11:15:00.79 ID:/gKNOsE7
>>88
なるほど、そういう止め方もあるね
咳が出るようになったら試してみる、ありがとう

84: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 11:02:31.96 ID:4LUbWzUT
食事挟む外出でもマスクするの?
その外したマスクの処理の仕方考えたら不潔だしやめてほしい
たまにレストランにマスクのまま入ってきて料理運ばれてきたら
マスク外してテーブルに置いてる人を見るけど
あれ本当に不愉快

店に入る前にきちんと外して適切な処理出来るなら良いけど
でもそれじゃ結局外気に晒される訳だし意味ね~、と思う

90: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 11:13:27.24 ID:2Mto3/kV
>>84
なんか怖いよw
他人にマスク強要されるならまだしも、
見ず知らずの他人のマスクにそこまで思うなんてちょっと異常だよ

87: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 11:06:21.83 ID:fSXA4zBv
>>84
凄く他人の事を見てるんだね

91: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 11:14:22.63 ID:j+4dFG8a
>>87
隣の席とかなったらそんな不潔な行動嫌でも目に入るが?

いちいち他人の行動を感じなんて!とかジロジロ見るなんて!
って言う人いるけどさ
たまたま居合わせた人間の行動を一切認知しないのも異常だよ

『マスク外したのをテーブルに置いた」と言う数秒の行為が
よく他人を見てる、と思うなら
あなたはもっと自分のなりふり振り返ったほうが良いんじゃない?
非常識な事は案外他人はしっかり見てるからね
それだけ記憶に残りやすいから

102: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 11:22:07.15 ID:fSXA4zBv
>>91
そんな、脱字に気付かない程イライラしなくてもw
まあ私はマスクしたまま飲食店には入らないし、
誰かの記憶に残る程目立つ存在ではないのでお気遣いなく

117: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 11:35:44.76 ID:2avqJy4j
同じ幼稚園のママが年中マスクしてるわ

マスク自体はどうでも良いけど何言ってるのか聞き取りにくくて
話すのが面倒くさい
適当にそうだね~って言ってると時々えっ!?って言われる

120: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 11:47:54.37 ID:MxKxXVcv
わかる
マスクしてると声こもるし聞き取りにくい
口元が見えないから表情もわかりにくいし
何考えてるか分からなくて近寄りにくい

131: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 13:24:10.29 ID:nU3dVKVu
嫌い
マスクして裸保育すごいな

123: 名無しの心子知らず 2018/01/10(水) 12:10:02.38 ID:vL2AT0MF
一年中マスクしてるのも別に自由だけど、他人に強要するとなると
嫌いの人の理想は赤ちゃん以外みんなマスク常に付けてる世の中とか
ちょっと怖いな

引用元:http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1513927952/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1515489301/
aa

    このエントリーをはてなブックマークに追加
306: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 12:49:15.08 0
嫁が昨年の25日に嫁実家に子供を連れて行ったっきり
今日までまだ帰ってくるって連絡がない。
子供が長期休暇に入るたびにずっと嫁実家に行くのが普通
になってしまっているんだけど、
夏休みも春休みもGWも嫁子はいつも嫁実家。

a
僕の親と同居(完全二世帯)なのでこれまで大目に見ていたのですが、
嫁実家も普通なら帰省が長過ぎだって注意しますよね。

以前は僕も嫁実家に挨拶したり嫁子の滞在費を置いて来たりしたんだけど、
最近は抗議の意味もかねて理由を付けて嫁実家に行くの止めて
滞在費も渡さなくなりました。
ただし滞在費は嫁が勝手に家計から出している可能性は高いのですけど。

正直自分でなんでもできるし、嫁がいないこの状況も気楽で良いのですが、
嫁も嫁親も僕に何か感謝するそぶりはないし、
盆暮れ正月も自分の誕生日もいつも一人なことに
最近疑問を感じるようになってきました。

嫁は同居で気を遣ってるって僕に言ってくることがあるんですけど、
僕なんか嫁の実家帰省中や里帰り期間(一年間)は3DKの家に
嫁親と完全同居で生活させられていたのだから、
それに比べたらなんてことないと思うのですが。
なんで嫁実家は嫁に注意してくれないのでしょうか?

307: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 12:57:04.86 0
めんどくさい人

310: 306 2018/01/08(月) 13:50:58.25 0
>>307
どこがめんどくさいのですか?

308: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 12:59:35.78 0
離婚しな
はい次

310: 306 2018/01/08(月) 13:50:58.25 0
>>308
最近では離婚を考えています。
でも今は子供がまだ小さいので離婚をするつもりはありません。

309: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 13:12:20.29 0
同居の癖に暇も与えないってどんな家だよw
釣れなくて残念だな

310: 306 2018/01/08(月) 13:50:58.25 0
>>309
年間では3カ月以上嫁は実家に行ってると思いますが、
これ以上暇が必要でしょうか?
ちなみに嫁は専業主婦です。

311: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 14:06:10.25 0
専業主婦が何?
同居を解消したら嫁もそんなに帰省しないんじゃない?
お前の方が勝手だよ

312: 306 2018/01/08(月) 14:11:02.92 0
>>311
いいえ、同居前の嫁は近かったこともあってほぼ毎日
実家に通っておりました。
同居したら治るかと期待していたのですが。

313: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 14:34:19.15 0
実親との同居の理由とか、嫁は同居に乗り気だったのかとか、
嫁と両親の間に何かあったのかとか背景がちゃんと分からないとなんとも

自分の誕生日に嫁に一緒にいてほしいなら外食に誘えばいいけど
それもNGなの?まさか実家で両親も交えてお祝いして欲しいってわけ
ではないよね?

専業主婦なのにって言うけど、専業主婦だから家に義両親といる時間も
兼業にくらべて長いわけだから気を遣って疲れるよ?

314: 306 2018/01/08(月) 14:45:32.95 0
>>313
将来会社を継ぐ予定があったので
将来の同居を見越して結婚前に了承を得ておりました。

自分の誕生日はいつも嫁が実家に行ってしまっているので。
言うと嫁実家に行くのを妨害するのかと怒られそうで言えません。

嫁の希望で専業主婦です。最近、働くことを勧めておりますが
そういう気配が一向にありません。

316: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 15:05:38.71 0
>なんで嫁実家は嫁に注意してくれないのでしょうか?

まず自分で話せよガキ

318: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 15:28:58.90 0
言われたってでもでもだっての後出しが続くんだろうから、
話なんて聞いちゃいないんだろうね。
言ったところでわかるような知能もなさそうだし。

320: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 15:44:27.36 0
嫁は確かに実家に依存しすぎだと思うよ
あなたのところの両親は嫁について何か言ってる?
双方の両親も交えて1度話し合ってみたらいいんじゃないかな
あなた1人じゃ何も出来ないみたいだし

323: 306 2018/01/08(月) 15:56:47.20 0
>>320
僕の両親はすでに嫁のことを見限っていると思います。

僕の両親と嫁の両親は一度ちょっとあって、
話し合いをお願いできる状況ではありません。

ひいき目に見ても嫁の両親がちょっと非常識だったと思います。
内容は嫁母が子供のことを
「ウチの孫!ウチの孫!」「そちらのバアバ!」って
僕の母親の前でやってしまったことです。

317: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 15:21:40.28 0
この核家族の時代に同居してくれてるんだから嫁が専業、
実家に頻繁に帰っても許してあげなよ…
わたしの姉の旦那さん(義兄)はあなたと同じ状況だけど、
文句も言わず盆暮れ正月嫌な顔ひとつせず
実家へ送り出してくれてるらしいよ。

嫌なら別居にしなよ。
そしたら嫁だってちゃんと働いて実家にもそんなに帰らなくなるのでは?
わたしが306の嫁なら喜んで離婚するわ

321: 306 2018/01/08(月) 15:49:30.53 0
>>317
嫁から別居したいと言われたこともあって、
それなら君も親と縁を切ってくれるなら考える、って
提案したことがありますが、
あなたはどうせ縁を切ってくれないでしょってちぐはぐな回答でした。

それと働くつもりはないみたいです。
それと別居したらもっとひどくなるとしか思えません。
同居前の嫁はほとんど嫁実家に行ってましたから。

嫁実家にはいつでも嫁子が生活できるように
生活道具のすべてを嫁実家で揃えています。
そういうところも私が義両親がやりすぎじゃないかと不満なところです。

324: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 15:57:02.25 0
夫両親との同居解消が嫁両親と絶縁と同等と考えるのはおかしくないか

327: 306 2018/01/08(月) 16:09:03.84 0
>>324
だって、僕は縁を切ることになるじゃないですか。
だったら嫁も親と縁を切ってもらってというか、
別居したら当然のように嫁の親が過干渉してくるのは
容易に想像できますので出した条件です。

325: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 16:00:22.71 0
嫁に親離れしろというまえに自分が親離れしろ

328: 306 2018/01/08(月) 16:10:09.19 0
>>325
僕は家では親子の交流は極力控えており、
むしろ家ではほとんど顔を会わさない状況です。

319: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 15:29:43.94 0
>この核家族の時代に同居してくれてるんだから嫁が専業、
>実家に頻繁に帰っても許してあげなよ… 

本当にこれ
嫌なら離婚するといいよ
多分嫁さんも嫁実家も喜んでくれるよ

322: 306 2018/01/08(月) 15:51:40.07 0
>>319
離婚については最近僕の頭をよぎるようになってきています。
でも、子供が小さいうちは我慢するしかないと耐えています。
父親が親権を取れるのであればとっくのうちにしていると思います。

326: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 16:01:24.48 0
子供は双方の実家両親にとっての孫で間違いはないし、
そちらのばあばとか〇〇(地名)のばあばとかあるあるだけどな
もしかして、嫁も子供も自分の実家のものだから
嫁両親は遠慮すべきとか思ってるの?

329: 306 2018/01/08(月) 16:14:18.62 0
>>326
いいえ、むしろ嫁母が子(孫)に向かって、
嫁母のことをバアバ、僕の母のことを〇〇バアバ、と連呼し、
そして子(孫)が僕の母の前で嫁母をバアバ、
僕の母のことを〇〇バアバと呼ばせてしまった、という状況です。

普通そうならないように配慮しませんか?

332: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 16:19:43.35 0
嫁と嫁両親がおかしい!結婚した以上干渉してくるな!
嫁は実家に帰る資格はない!
子供も後継ぎだから祖父母は夫側の両親だけ!
離婚するなら子供は置いていけ!

ってことか

330: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 16:14:32.96 0
夫婦関係はもう離婚を考えるほどおかしくなってるし
これで嫁も嫁親もおかしいですよといわれても
お、おう…としか

331: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 16:18:09.71 0
離婚して早く次見つけた方が良いじゃん
双方色々問題があるとしても嫁の行動は離婚上等な行動だと思うよ
お互い自分に合う相手を探す方が前向きじゃん

333: 306 2018/01/08(月) 16:24:29.08 0
分かりました。
今夜には多分嫁が嫁親に送ってもらって帰ってくると思うので、
その際嫁にも嫁親にも離婚覚悟で文句を言おうと思います。

338: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 16:54:04.09 0
嫁が戻ってきたら離婚上等で文句言ってやるって
何様のつもりなんだかね

普通の夫婦なら話し合ってお互いの落とし所をさぐったりするのに、
嫁側の要望は全てつっぱねて
自分の要望は「嫁が怒るかもしれないから」って言わずいるだけだし
こんなのと結婚して子供まで産ませられて嫁が可哀想

339: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 16:58:26.70 O
同居て少なからず問題は起きるはずだけど、夫として
この人はどう対処してきたんだろう。
同居する自分の親と顔を合わせないとか言っているけど、
敷地内別居なのか。よくわからんな。
嫁と自分の親の相性や確執とか書かれてないし。

343: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 17:15:05.87 0
>>339
顔合わせないなら知らないね間違いなく

344: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 17:15:40.82 0
険悪な空気や相性、いびりに気付かない、どころか
至らない嫁が悪いとか斜め上な事言い出しそう。

会社を継ぐ云々言ってるけど、同居じゃなきゃ成立しない状態って、
二人で生活する気も、そんな力もないんだろうね。
親子の交流を控えてる為殆ど顔もあわせませんとか…
どうでもいい内容だし、そんなんだったら同居やめたらいいのにw

顔あわせる同居もストレスだけど、顔あわせないように生活するストレスなんて
考えただけで耐えられないわ。
同居強要されて仕事も強要されて帰省に文句言われて…売られてきたのかよ。
久々にヤバイ人見たわw

365: 306 2018/01/08(月) 21:54:12.13 0
七時半ごろ嫁親に連れられて嫁子が帰ってきました。
嫁に「連絡もなかったしもう戻ってこないかと思ってた」と言ってやりました。

嫁親には「うちの嫁子が大変長い間お世話になりました」と言って
10万渡してやりました。
「一人で大丈夫だった?」と聞かれたので
「うん、嫁がいなくても生活できるよ、むしろ快適」って言ってやりました。

荷物を降ろすのを手伝ってと言われましたが
具合が悪いって言って断りました。

嫁母が子(孫)に「春休みになったらまた来てね~」って言ってたので、
「そのままずーとそっちに住んじゃえば良いんじゃないですか?」
って言っておきました。
こんなことしか言えませんでした、鬱です。

366: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 21:55:53.60 0
実況しだしたらあーあって感じですね

376: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 23:08:47.60 0
本人様は嫌味()のつもりなんだろうけど
自分だったら言質とれた位にしか思わんわw
ただのかまちょだろ

367: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 21:58:42.80 0
まあもうどっちの親とも遠く離れた場所で再構築するか別れるかだね
子供って言うけど母方に取り込まれた子供より
再婚して新たに子供作ればいいい

371: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 22:16:30.03 0
気団でも行けば親身になってくれるかもね

375: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 22:56:57.20 0
気団に行った方がいいわ
あなたの奥さんとその実家は異常だと思う
いくらなんでも滞在期間が長すぎるわね
母娘共依存ありそう
あなたのことはATMとしか思ってないよ

352: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 19:52:03.85 0
旦那や旦那実家への愚痴は旦那が悪いウトメが悪い
嫁や嫁実家への愚痴はお前が悪い離婚しろ
わかりやすいスレだなぁ

372: 名無しさん@HOME 2018/01/08(月) 22:18:20.15 0
ここは女ばかりだからね

引用元:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1512606606/
aa
ブログパーツ

このページのトップヘ